メーカー名:Databricks Inc.
レイクハウスを基盤とした次世代型データ・インテリジェンス・プラットフォーム
データレイクとデータウェアハウスを統合したDatabricks「データ・インテリジェンス・プラットフォーム」はあらゆるデータとガバナンス要件に対応するオープンな環境を提供し、AIモデル開発から運用までを一気通貫で可能にします。
特長
- 構造化/半構造化/非構造化形式のデータ全てを一元管理可能

「データウェアハウス」と「データレイク」、2つのプラットフォームを併用するのは非常に高価かつ複雑ですが、Databricksが提案する「レイクハウス」構成であれば1つのプラットフォームであらゆるデータを一元管理可能です。
- AIモデルの開発環境構築・運用まで対応

1つのプラットフォームでAIライフサイクル全体をカバーしているので、異なるプラットフォーム間でのデータの移動・連携が省け、開発効率が向上します。
- データと対話する為のAI/BI Genie

DatabricksではGenieを介して自然言語によるデータ分析・チャート作成を行う事が可能です。また、データ内のパターンや傾向を自動的に検出し、インサイトを得る事が可能です。
データ・インテリジェンス・プラットフォームとは
Databricksデータ・インテリジェンス・プラットフォームは、データエンジニアリングからBIとAIまでを網羅する統合分析基盤です。さらに、インテリジェンスエンジンにより、自然言語でのコーディングやダッシュボード作成、データとの対話も可能です。

ユースケース
- ①データ蓄積、可視化(BI)のため基盤を検討している

企業内のデータを蓄積して可視化する要望はありませんか?
Databricksではデータの抽出、蓄積の部分から加工、可視化まで一貫して実現する環境を提供します。生成AI Genieのアシストにより、自然言語でデータ加工のスクリプト作成や可視化のダッシュボード作成も可能です。
Databricksではデータの抽出、蓄積の部分から加工、可視化まで一貫して実現する環境を提供します。生成AI Genieのアシストにより、自然言語でデータ加工のスクリプト作成や可視化のダッシュボード作成も可能です。
- ②生成AI、予測分析等のAIデータ基盤を検討している

生成AIや予測分析の活用を検討しているものの、必要なデータ基盤の構築・運用に課題を感じていませんか?
Databricksでは、AIモデルの開発からデプロイ、運用までをEnd-to-Endでサポートする環境を提供します。AIモデルの開発サイクルを効率化し、高品質なAIモデルを迅速に構築できます。
Databricksでは、AIモデルの開発からデプロイ、運用までをEnd-to-Endでサポートする環境を提供します。AIモデルの開発サイクルを効率化し、高品質なAIモデルを迅速に構築できます。
- ③高速処理による迅速なインサイト獲得

リアルタイムなデータ分析・処理のニーズが高まる中、従来のシステムでは対応が難しいと感じていませんか? Databricksでは、リアルタイムデータを低遅延で処理できます。Delta Lakeを活用することで、バッチ処理とストリーミング処理を統合しデータの一貫性を保ちながらリアルタイム分析を実現します。Apache Sparkを基盤として自動最適化された処理により、バッチ処理の時間も大幅に短縮できます。柔軟なスケーラビリティにより、データ量の増加にも対応可能です。
- ④構造/非構造データのサイロ化を解消したい

散在する構造化データと非構造化データがサイロ化し、全社的なデータ活用が進まないとお悩みではありませんか?
Databricksでは、様々なデータソースに接続し、構造化データ、非構造化データを問わず、一元的に統合できます。Delta Lakeの活用により、データレイクハウスを構築し、データの品質と信頼性を向上させ、データ分析基盤を強化します。
Databricksでは、様々なデータソースに接続し、構造化データ、非構造化データを問わず、一元的に統合できます。Delta Lakeの活用により、データレイクハウスを構築し、データの品質と信頼性を向上させ、データ分析基盤を強化します。
価格
個別見積もりとなります。
- ※お客様のニーズや既存環境に合わせ最適なご提案をします。詳細はお問い合わせください。
- ※掲載されている製品、会社名、サービス名、ロゴマークなどはすべて各社の商標または登録商標です。
製品・サービスに関する
お問い合わせ・資料請求
ご質問、ご相談、お見積もりなど
お気軽にお問い合わせください。
ITインフラ・ソフトウェア事業本部
データ・ミドルウェア部
E-mail:databricks-sales@scsk.jp