サミット「スマホ決済サービス」すべてのレジで利用可能に 新たにサミットグループ衣料チェーン 「コルモピア」でもスマホ決済開始
2020年4月3日(金)
サミット株式会社(本部:東京都杉並区永福、代表取締役社長:服部 哲也、事業内容:食品スーパーマーケットおよびその他生活関連商品の小売チェーン サミットストア117店舗[2020年4月3日時点]、以下 サミット)は、2019年9月より導入していたスマホ決済サービスの対象レジを拡大し、4月4日(土)から、全店舗のすべてのレジにて決済が可能となることをお知らせします。


今回のサービス対象レジ拡大に合わせ、株式会社サミット・コルモ(サミットグループ衣料チェーン コルモピア43店舗[2020年4月3日時点]、以下コルモピア)のすべてのレジでも、サミットと同様に9種類※のスマホ決済が利用できるようになります。
- ※「PayPay」「LINE Pay」「メルペイ」「Alipay(支付宝)」「WeChat Pay(微信支付)」「d払い」「au PAY」「J-Coin Pay」「ゆうちょPay」
なお、本スマホ決済サービスの対象レジ拡大は、SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員 最高執行責任者:谷原 徹)、株式会社ネットスターズ(本社:東京都中央区、代表取締役社長:李 剛)、の協力のもと、取り進めております。
サミットでは、2018年10月に全社プロジェクトチーム「SDX(Summit Digital Transformation)」を立ち上げ、キャッシュレス時代への対応、省人化への対応、次世代EC、デジタル世代顧客へのアプローチなど、テーマを設けてさまざまな検討を行ってまいりました。本件はその一環として、キャッシュレス化に向き合う中で、現状の決済手段としてクレジットカード、各種電子マネー、ポイントカード、商品券に加え、今後拡大が見込まれるスマホ決済サービスを拡充することにより、お客様の利便性の向上を図ります。
本件に関する
お問い合わせ先
製品・サービスに関する
お問い合わせ先
サミット株式会社
経営企画室(SDX事務局) 石川
TEL:03-3318-3382
SCSK株式会社
DXセンター 事業開発第一部 渡邉
TEL:03-5166-1337
報道関係
お問い合わせ先
サミット株式会社
広報室 中村
〒168-8686
東京都杉並区永福3-57-14
TEL:03-3318-3345
http://www.summitstore.co.jp/
SCSK株式会社
広報部 栗岡
〒135-8110
東京都江東区豊洲3-2-20 豊洲フロント
TEL:03-5166-1150
https://www.scsk.jp/
サミットアプリ



- ※掲載されている製品名、会社名、サービス名はすべて各社の商標または登録商標です。