注文住宅事業者向け業務管理システム「PImacs 21」Ver 5の提供開始
~成約率向上と業務コスト削減を実現する新機能搭載~
-
SCSK株式会社(本社:東京都江東区、代表取締役社長:大澤 善雄)は、注文住宅事業者向け業務管理システム「PImacs 21(ピーアイマックス 21)」に、成約率向上と業務コスト削減を実現する新機能を搭載した最新バージョン(Ver 5)を2015年9月28日から提供開始します。
- 1.背景
-
「PImacs」シリーズは、顧客情報から工程管理、原価管理、入出金管理、アフター管理に至るまで、注文住宅事業者、リフォーム事業者、分譲事業者の業務フローをシステム化した、住宅工事に関わる情報を蓄積・管理・活用するパッケージシステムです。1998年の販売開始から現在に至るまで、約600社の企業にご利用いただいています。
「PImacs 21」は、「PImacs」シリーズのひとつで注文住宅事業者の業務全般(商談の発生から引渡し後のアフター対応まで)をカバーするパッケージシステムとして、2003年から販売を開始しています。工事に関わる情報を蓄積・管理・活用することが可能です。
このたび、「PImacs」シリーズをご利用いただいている多くの企業からのご意見・ご要望をもとに、成約率向上と業務コスト削減を実現する新機能を搭載した「PImacs 21」Ver 5を開発し、提供開始することとなりました。
- 2.「PImacs 21」Ver 5の機能概要
-
「PImacs 21」の主な機能(・顧客契約管理 ・発注原価管理 ・入出金管理 ・工程管理 ・アフター管理 ・会計インターフェース ・管理者機能 ・マスター登録)に加え、今回新たに追加する機能は以下のとおりです。
- ①活動登録機能
引合い発生時から契約までの営業活動および契約から引渡し、アフターの顧客との対応履歴を登録。
営業だけでなく、関連部署の担当すべてが情報共有し、顧客対応が可能になります。 - ②クイック出力
ワンクリックで対象データ(当月の契約一覧、当月の売上一覧など)をエクセルに出力。
容易に必要な情報出力ができ、加工・分析の時間短縮が可能になります。 - ③一括登録機能
発注処理、入金処理を1画面で一括登録。
業務ボリュームが多く、煩雑になりがちな業務の効率化が可能になります。 - ④電子発注連携
請負工事の受発注を電子化する日本電気株式会社(NEC)製ASPサービス「easyHousing(イージーハウジング)」と標準連携。
発注書・請書・請求書データを連携することにより、請負業者との受発注業務の効率化が可能になります。
- ①活動登録機能
- 3.料金体系
-
1ライセンス 250,000円~(税別)
- ※保守費用、導入支援費用は、別途必要になります
- ※「easyHousing」費用は、別途必要になります
- ※すでに「PImacs 21」を標準機能でご利用中のお客様には、今回の機能追加による料金変更はありません
- 4.今後の展開
-
今後3年で、50社へ「PImacs 21」の提供を目指します。
- ■「PImacs」シリーズ一覧
-
製品名 概要 PImacs 21 注文住宅事業者向けの業務管理システム PImacs ReFORM リフォーム事業者向けの業務管理システム PImacs zero 分譲・注文住宅事業者向けの業務管理システム
製品概要については下記URLよりご参照ください。
- 本件に関するお問い合わせ先
-
【製品・サービスに関するお問い合わせ先】
SCSK株式会社
製造システム事業本部 ソリューション部
東日本担当 雨池
TEL:03-3570-7822
E-mail: pimacs@scsk.jp西日本担当 村上
TEL:06-6223-6070
E-mail: pimacs@scsk.jp【報道関係お問い合わせ先】
SCSK株式会社
広報部 栗岡
TEL:03-5166-1150※掲載されている製品名、会社名、サービス名はすべて各社の商標または登録商標です。