2014.09.11(木)
SCSK株式会社
~カーモデル造形体験イベント~
「カーモデルエキシビション2014」に出展しました
「カーモデルエキシビション2014」に出展しました
-
2014年8月27日(水)、28日(木)、東京・科学技術館で開催された日本カーモデラー協会
主催の「カーモデルエキシビション2014」にSCSKが出展しました。
「カーモデルエキシビション」とは
自動車やバイクのモデルチェンジなどには、クレイ(工業用粘土)を素材としたモデリング作業が必須となります。カーモデルエキシビションは、モノづくりの次代を担う小中学生や、造形学に携わる学生などを対象とした、プロのモデラーと一緒にカーモデルの造形体験ができるイベントです。
当日会場には、各企業で実際に働くプロのカーモデラーが集まり、学生とプロのモデラーが一組となって1/5モデルを造形する「学生デザインチャレンジ」や、小学生とプロのモデラーが一緒に1/15サイズのクルマを製作する「子どもカーモデラー教室」など、さまざまな造形体験イベントが行われました。
開催期間中、SCSKブースではAutodesk VREDを使った展示を行い、大きなスクリーンで、「学生デザインチャレンジ」に参加した学生たちが実際にデザインしたクルマを3D表示し、来場者の皆さんにお楽しみいただきました。
「カーモデルエキシビション2014」開催概要日時 2014年8月27日(水)、28日(木) 9時00分~17時00分 (入場無料) 会場 科学技術館(東京都千代田区) 主催 日本カーモデラー協会(JCMA) 後援 一般社団法人 日本自動車工業会 JCMA
加盟企業ダイハツ工業株式会社、富士重工業株式会社、日野自動車株式会社、株式会社本田技術研究所、
いすゞ自動車株式会社、川崎重工業株式会社、マツダ株式会社、三菱自動車工業株式会社、
三菱ふそうトラック・バス株式会社、日産自動車株式会社、スズキ株式会社、株式会社東海理化、
トヨタ紡織株式会社、トヨタ自動車株式会社、トヨタ自動車東日本株式会社、株式会社豊田自動織機、
トヨタ車体株式会社、UDトラックス株式会社、ヤマハ発動機株式会社協力会社 SCSK株式会社、広陽商工株式会社、株式会社日南、日商エレクトロニクス株式会社、
株式会社トゥールズインターナショナル、東京貿易テクノシステム株式会社