• イベントレポート
  • VR
  • モノづくり
  • DX

VR「バーチャルデザインレビュー」によるモノづくり改革
-Dell Technologies Forum 2018 Tokyo-


                                                                        dell_forum_article.jpg

SCSKは、デル テクノロジーズの最新ソリューションや最先端技術が一堂に会するイベント「Dell Technologies Forum 2018 - Tokyo」に出展した。
本イベントは「Meke It Real」をテーマに、デジタル、IT、ワークフォース、セキュリティの4つのトランスフォーメーションを軸に、最新のソリューションやお客様事例に関する多数の講演やデモンストレーション、ブース展示が行われた。

イベント概要
Dell Technologies Forum 2018 - Tokyo

日時:2018年10月19日(金)9:30-19:30
主催:デル株式会社、EMCジャパン株式会社
会場:グランドプリンスホテル新高輪「国際館パミール」(東京都港区高輪3-13-1)

SCSK講演:VR「バーチャルデザインレビュー」によるモノづくり改革

2016年がVR元年といわれ、VRの取り組みはまだ始まったばかりである。現在はゲームなどエンターテイメント領域が注目されているが、モノづくりの現場でも活用が進んでいる。
SCSK株式会社 製造エンジニアリング事業本部 デジタルエンジニアリング部 谷澤 真より、「VRで変わるモノづくりの工程」「VRで見るための4つの方法」「VRで実現するコラボレーション」について講演を行った。

VRで変わりつつあるモノづくりの工程と活用例

自動車メーカーをはじめ、さまざまなモノづくりの工程で実際にVRが活用されている。

  • スケッチ…VR空間内でスケッチ
  • デザインモデリング…実物大で完成イメージを確認
  • メンテナンス性の検討…メンテナンスしやすいデザインになっているか初期段階で確認。
  • 解析分野…風の当たり方のシミュレーションなど、より視覚的にリアルな解析が可能。
  • デジタルファクトリー…従来は工場内に実物のパイロットラインを構築して安全性や導線などを確認しているが、デジタル空間でそれらを確認。既に、テスラ社はこの手法でパイロットラインを作らずに工場を建設しているという。
  • 品質チェック…実物に近いリアリティのあるイメージで、インテリアやエクステリアを確認。
  • マーケティング・セールス…ショールーム内で、お客様に完成イメージを見ていただきながらオプションを提案。
  • トレーニング…実物に近い環境で、ミスを気にせず何度でも繰り返し試せる。

VRで見るための4つの方法

VRで見るためには4つの方法がある。これらの方法はそれぞれ適した工程があり、使い分けている。

・専用ソフト

VR空間内で描写するソフトウェア。

・対応ソフト

VR対応のCADソフトなど。たとえば、Autodesk社「Alias」、「VRED」がある。

・Gameエンジン

Unity、UNREAL Engineなどの3Dゲームエンジン。物理シミュレーションやグラフィックの質感など、ツールの豊富さが魅力であるが、コンテンツ制作スキルが求められる。

・フッキング

CGデータをモニタに投影する仕組みを応用したもの。CGをモニタに投影する際、グラフィックボードを通るデータをキャプチャしてVR用に出力する。CGで作成したものを、VR空間でリアルタイムに確認できることが大きなメリット。

VRで実現するコラボレーション:バーチャルデザインレビュー

地理的に離れた人同士がひとつの空間内に集まり、あたかも同じ場所にいるように作業できることもVRならでは。
SCSKでは、VR空間で設計レビューを支援するシステム「バーチャルデザインレビュー」を提供。CADデータを編集しながら、遠隔地も含む複数人でデザインレビューができる。喋りながら気軽にデザインレビューができるように、操作がシンプルで誰でもすぐに使うことができ、コミュニケーションを促進するツールも備えている。

SCSK出展ブース

SCSKは、ブースエリアで3つのソリューションをご紹介。

・バーチャルデザインレビュー

3D CADデータをダイレクトにVR空間に表示、レビューするソリューション。

・Workspot VDI 2.0

仮想デスクトップ(VDI)の制御コンポーネントをクラウドサービスとして提供。

・Peer Software(参考出展)

異機種/異環境間でのデータ移行やファイル同期を提供するソフトウェア

各製品資料は、資料ダウンロードフォームよりダウンロードいただけます。

最新情報などをメールでお届けします。
メールマガジン登録

×